■ future ■ top ■ past ■
■ 120624 -
こんしゅもいそがし
3う
さっきかいた
■ 120617 -
ずっと忙しいので先週は日記を書けず(´ω`;)。
んーと結局消費税が犠牲になりそうなので先に散財中〜。
内容は順次、おかげで部屋の掃除がいつまで経っても終わらない(笑)。
w3
いつも以上にロゴが不評でした。。。
そろそろ夏コミのほうへ気合を入れないとと思いつつ
全然何も進んでなかったり・・・。
両軸端を使用しない直動アクチュエータです。
台形ねじのナット側を回転させ、
軸の回転を3つのキーで制限することで直動します。
加工費とか耐久性や磨耗寿命が・・・
元デザインの動作がアホみたいな自由度なので
まだ中身がからっぽ・・・。
■ 120605 -
ずっと忙しいので今週も日記を書き遅れ(´ω`;)。
久々の絵茶じゃない落書き。
あまりにも忙しかったので、
金環日食を見に(夜通し)鹿児島の南の端の某砂浜まで行ってきました。
当日はあいにくの雨、あたり一面の雲。
金環日食となる時間になっても一向に天候は変わらず、
あきらめて寝ていた時に、
同じく金環日食を見に来ていた人たちが騒ぎ出しました。
空を見ると、太陽の位置とその周囲だけ、
ぽっかりと雲が穴をあけてくれていました。
時間はちょうど食の最大となる時間。
まるで写真を撮ったりするような暇もなく、
1分か、あるいはもっと短い時間だったか、
その間だけ、きれいな輪を見ることができました。
近くの宇宙観測所からは全く見えなかったとのことで、
同じ砂浜に居合わせた人は、
きっとみんながみんな「自分達は特別だ」と思うことができたでしょう。
私も例に漏れず、そう思いました。
まるでそれが、天使の輪のように見えたので、
泪天使の落書きになったわけです。
その後は豪雨になってみたり、急に晴れたりと翻弄されましたが・・・。
■ 120527 -
ずっと忙しいので日記が書けず(´ω`;)。
まずは娘の新しいウィッグから
営業部長に来ていただいて
アリシアちゃんといっしょ
ちなみに件のバランストーションスプリング、
キックバネとかつるまきばねとかそんなやつで
右巻きと左巻きを指定して購入(笑)。
アヤシイ仕込み方(笑)。
ちょっと色々また問題が・・・
まあ一応営業部長も乗れますし
娘もなんとか乗れる
ちなみにサーボONしてないんですごくバランス
して
ずっとやろうと思っていた大神を今更ながらプレイ中〜
虎に餌(肉)をあげるシーンのシュールさといったらないわ
ぽち:わんわんわんわんわんわんわんわん
FEZのサントラ購入でエレクトロニカ分を補給〜
FLACとかでダウンロードできるので音質も○
最近の寝るときの垂れ流し曲です(笑)。
えーとまだ描くことたくさんありますが
来週も忙しいので寝るますうううう
拍手返信。
>robovie-nano改造がとても面白いです
既製品ベースでも意外と面白いです
動くのはいつになるやらですが・・・
>∴o〔・[]・]つ パリパリパリパリ
これはひどい次元のひずみだ
とりあえず3Dメガネかけておきますね
■ 120521 -
ずっと忙しいので日記はまた後日書きます(´ω`)。
アリシア脚部のバランストーションスプリングや、
金環日食のこととか、大神のこととか、その他もろもろ
ねむねむ
■ 120513 -
とりあえず
アリシア6話を追記しておきました〜(´ω`)。
ついでにちょいとホームページを色々修正。
ついでにお部屋の掃除も進行中で壁面収納棚ポチっちゃった(´ω`)。
ついでに人外ドール・・・はまだ考え中〜(?)
ついでにFEZのサントラも考え中〜
他忙しくて特記事項もないので
以前言ってたskate3の垂直登りの成果から。
別角度から・・・
湾曲したビルなのでウォールライドが楽しいです。
ボードは後から降ってくる
それがメキシコ式
■ 120506 -
バイオリン弾いてたら急に眠くなって更新が遅れました(´ω`)まあ見る人少ないしいいか・・・
そんなわけでフライス盤再稼動
きちんとマグネットスタンドもつきました・・・ってまた微妙な使い方(笑)。
割り出しテーブルか小さいバイスもう1つ欲しいなー。
んで
できましたー(´ω`)。
背中の配線をまとめる前の写真ですが(笑)。
なんとか妥協という手法で形になりました・・・。
新規にサーボホーンとかも作ったんですが
ボールジョイントの角度が足りなくなってしまい使用せず。
ちなみに娘用に買ってきた高演色LEDを直接で3灯使用・・・。
部屋の蛍光灯の色温度が浮いてしまうくらい良いですぬ
で、対応するサーボの設定を1から組まないといけないのですが現状
一部間違いに気付いた方にはもれなく娘の写真のリクエスト可(▽は除く
とりあえず暫定の原点出しはしてみましたが・・・
重い
トルクが足りない
頑張らないとすり足ですら困難な予感(笑)。
なんとか夏コミくらいには前後左右旋回くらいのモーションは作りたい・・・。
とりあえず例の話の続きは書かないと・・・。
あとはACV絵用のモデリングをちまちまと開始〜。
といっても全然進んでないですが。
レンダで直接pngに書き出し。
既に白黒なあたりゲスト原稿用(笑)。
毎度ながら独自デザインがずいぶん入ってます。
どのパーツのどの部分か分かった人にはもれなく娘の写真のリクエスト可(▽は除く
FEZの影響で古代語〜な落書きが増えてます。
にせアンパンマンちゃんが微妙にかわいかった
古代語が読めた方はもれなく娘の写真のリクエスト可(薄稀しゃんは除く
あとはドルパの話であやにゃんがドリパ(ドリルパンジャンドラム)がどうのこうの言ってたので
あと何か書こうと思っていたけれど忘れました(´ω`)。
■ 120429 -
そんなわけで兄にデジイチを借りて某山頂へISSを撮りに行ってきましたー(´ω`)zzZ
はじめての夜景、はじめてのISS撮影、はじめてのRAW現像!
とりあえずなんとかどうにか・・・面倒なのででかい画像でいくよ!
左下:はじめてのYAGAI(笑)。娘に光が当たってなかった・・・
RAWはいいですねー(´ω`)。
自販機+白熱電球程度の光源でもなんとか見れるものに
ついでなので色々と撮影。
肉眼で見えない星すらRAWで出力してます(笑)。快晴でよかった・・・
ISSは30日にほぼ真上、しかも殆ど光った状態で飛ぶのですが、、、
今のところ雨の予定・・・。
で、FEZ
古代語調べようとしてたらどうも
件のセーブデータバグが適用されているみたいで
シーン切り替え後1秒で強制終了・・・。
おかげで最初からやり直してます(笑)。
ウォールビレッジで終了するなよ!絶対だぞ!
古代語はようやく解読できましたが、
最後の2つの謎は未だに解けず。
問題文が読めるが回答ができないという・・・
しかし古代語が読めるようになるとあちこち面白い・・・
このゲーム大好きです(笑)。
■ 120422 -
うおおおおおおおおおおおおおおお(´ω`)zzZ
約2年前(100409)の日記に取り上げた、
「FEZ」
がXBLAに追加されてるました!!(遅
あわててダウンロードしてプレイ中〜(´ω`)。
アクションやパズル内容、デザインも
2年前よりかなりレベル上がっていて超オススメ。
できればノーヒントでお楽しみください(笑)。
既にキューブを64個集めたのはいいものの、
あとは焼けた地図や文字の並び替え?が残っております。
どうすればいいんだこれ・・・?
■ future ■ top ■ past ■