diary

futuretoppast

■ 090207 -



クリックしにくくもない(´ω`)zzZ


web拍手返信。

>イティオしゃん
ごめんめっちゃ忘れてたごめん

>こそ師匠
収入とかなくていいです><


><


■ 090205 -



こんなことしてたら絵茶にこそもす来て鼻血吹いた(こそ師匠が)


海桜あるところ0H0あり・・・!


むちゃ眠いくて朝起きられなくてそのまま休んだんだけど
各領域からすごい数の留守電とメールがあったわらた

現場が困ってるのには助けてあげたいんですけど、
それをするとなぜか上司が怒る不思議。




本気で誰か養ってもらわないとそろそろアレ。


web拍手返信。

>19師匠
まあそのかわいい顔じゃ何しても説得力ないですけど・・・
つ 無重力怠惰空間-ほったらかし-

>イティオしゃん
先天性色素欠乏症えろい
明日描こう

>すにーきゅん
うp


■ 090201 -



こんなことしてたら絵茶にこそもす来てコジマ吹いた


さて次の妄想を具象化する作業がはじまるお(´ω`)zzZ

あと2時間くらい




あああ朝とか来なかったらいい




やっぱごめん朝は来て欲しいわ。

会社なくなれ。事業所だけでいいから。


■ 090130 -


クォーンっていうかプリンセスナインというか
如月久遠師匠のとこの絵がなんか
よくわからない流れになってて
寝ながら急いで描いたらよくわかんなくなって
あっちゃん寝てるし あ起きた(´ω`)zzZ

まあいいか。


デルたんそこそこ好評で嬉しい限りです。
頑張った甲斐あったやった!


トラ車のステムのスペーサーつけました。
これでようやく本締めして乗れるように。
ちょっと乗ってみましたがやばい!
いろいろとやばい!
BMXに比べてけっこうバーの位置が低いので
マニュアル上げ始めはまだフロントが上がってこないんですが
一度上がっちゃうと軽いのでスパーンと立ち上がっちゃう!
すごい上げやすくなったというか
その場バニホ初回で普通にお尻にリアタイヤが当たるとか
どんだけ飛べるんだこれ・・・(´ω`)
まだ慣れてないのできちんと上に飛び上がれてないですが
あのBB位置とリア19インチでお尻にあたるとは思いませんでした。
んでもって単純にハンドル低いから腰を痛めそう。
BMXやってる時から腰周りの柔軟は欠かせません。
あとポゴでもバランス取りやすくなったです。
ただ私は腕の力が弱いのでちょっとつらいかも?


スペーサーはロドスタで買いに行ってたんですが、
帰りにまぁ晴れてきたしちょっと山でも走って帰ろうと思って
(というか雨の中屋根あけてた)
いつもの裏道ダートコース付き大●山を走ってきたんですが、
この付近唯一のお楽しみダートコースが舗装されてた・・・
誰も通らないのに・・・うわーん。
今度またドライブがてら近くに広めの走れるダートコースがないか
探さないといけないです。


そういえばCGI鯖の容量がアレしてコレしてました。
FTPから見える領域じゃよくわからなかったけど
quotaコマンド走らなくて泪目。
使ってないメール容量で圧迫してるのかなと思ったけど
そうでもないし。
よくわからないからとりあえず軽量化しておきました。
一時はCGI走らなかったかも。
とりあえず今は大丈夫なはず。


ああピアノ弾きたい。弾こう。


web拍手返信。

>落ちた羽根ひろいあつめて布団にしますね
羽毛布団だってあったかい!(´ω`)zzZ

>19師匠
やめたい!やめたい!
8割どころか9割9分くらい!

>イティオしゃん
それ死亡フラグ以外の何物でもないような・・・


■ 090129 -



もうだめだ。


今月の役員発表の3つ目とかあまりに酷すぎて中止になりましたやった!
絶対来月殺されますたすけて!

上意下達以外の何物でもない上に上意がそれぞれ矛盾してる。
技術者倫理なんてものはなくて、"偽"術者倫理が蔓延ってる。

あまりにあんまりで会社で寝てるとき八王子に押しかける夢まで見ました。
ちゃんと二段ベッドの下側は開けておいてください(´ω`)zzZ


今頑張って絵を描いてます。
ストレスで死ぬより絵を描いて寝不足栄養不足で死ぬ方がまだマシ。
明日には完成できそうです。


純正ONZAのPROのステムとバーがあまりにも遠いし重いので
アルミ製ので高い&手前になるように
適当に重量≒強度と見て買ったのをつけたんですが・・・
ステムのクランプ幅が1mm足らなくて遊んでます。
今度スペーサーだけ買ってきます。ガタガタ。
BMX志向でスィープもきつめにつけてます。
しかしそれでもBMXよりBB〜バーの距離が10cm以上遠い。
ただこれでマニュアルからバニホが息をする感覚でできたら
世界が変わると思ってます。
元々ギア比が軽くダニエルのできるBMXという位置づけで購入しましたし。
前周りだいぶ軽くなったので重心も気持ちBBに寄ってるので
回転系やポゴとかもやりやすくなるかなと期待してます。


最近はサーキットとか行くのがシーズンオフになってますが、
雪の日とかで路面が凍ってるとその辺の交差点で
ズルズルと滑らせる練習ができて楽しいです。
RE11を履いてからちゃんと滑らせてないしね。
ただ滑る手前でちょっとずつ滑ってくれるので
唐突にとっちらかることはなさそうです。

そういえばこの間REVスピにタカタを石井さんが
スイフトで走ってる記事がありました。
66秒って早すぎじゃないかな・・・
いくら駆動方式でトラクションが違う&時代が違って馬力が違うといっても
同じ初回走行で4秒も違うってどうなの。
チートでしかない。


km2netさんとかいうところから
USB接続による12点I/O制御基盤が出てたので買ってしまいました。
いろんな言語から動かせるようライブラリも充実してますし、
簡単な入出力させるのにとても便利です。
今までパラレルやシリアルのポートでやってたんですが
どうにも最近のパソコンには付かなくなってきてますしね。


最近はぼろぼろと羽が落ちてます。
拾っても元には戻りません。


web拍手返信。

>イティオしゃん
はじめまして。
だいたいそのご想像の通りです。
でもそうしなきゃいけない気持ちがどんなのだったか自信がないです。
そうしない自信というか勇気もないと思いますが。
あ、あと日本語むつかしいすぎてというか
私の言語野がぱーぷりんすぎて3回くらい言葉調べたごめん(´ω`)zzZ
ありがとうございます。

>すにーきゅん
いろいろ(´ω`)zzZ


■ 090123 -



ごめんね。


ごめんね。


ごめんね。




日も暮れて、暗かったよね。

風が強くて、寒かったよね。




ごめんね。


ごめんね。




君は茂みの中から顔を覗かせたよね。

一瞬目が合ったよね。




ごめんね。




君が避けた方向に避けちゃったよね。




痛かったよね。

地面が冷たかったよね。

雪さえ降ってきたよね。




ごめんね。


ごめんね。




害を加えるわけでもないし、
生きるために必要とされたわけでもないのにね。


ごめんね。


会社で追い詰められてたから・・・
ううん言い訳だね。


ごめんね。


痛かったよね。


ごめんね。


ごめんね。


ごめんね。


ごめんね。


ごめんね。


ごめんね。


ごめんね。






死ぬのは、私のほうだったのにね。









futuretoppast