diary

futuretoppast

■ 081022 -


メガネ変えました(´ω`)。
右の子6年間お疲れ様。
そしてp師匠が(色を)選んでくれた左の子これからよろしく。

「えーメガネ変えたの?かわいいーなに恋人に選んでもらったの?」
うんそうですよーえへへーちょうだいじにする(´ω`)zzZ

背景はジャンクコーナーに箱付きで売ってあったブラックネジコン。
衝動買いした。525円(税込)。
しかしテンプルのとこ樹脂で軽いししなるしストッパーもへたらない。
そしてなによりこの色が目に入るとニヤニヤする(´ω`)。


仕事やばい。
減産で残業カットですやった!
と思いきや仕事量減るどころか増えてます。
ぎゃああー誰か月5〜6万円で養ってくだちい。本気で。

オートポリス本コースまた走ってきました。
前回40秒だったんですが今回30秒と10秒もタイムアップ。
まぁ単純に2回目の走行ですし・・・。
しかし最初からトバすと3コーナーあたりからお尻振ったまま。
ローター小さくてしょぼいブレーキなのでロックさせちゃったり
なんともまぁ元気に走ってきました。
今回赤旗なくて1時間フルで走れたから最後ガソリンなくなっちゃった。
しかしタイヤが減ってない。
でももう2年になるし11履きたいからこれは誰かに売ろうかな。

トライアル乗る時間あんまりないんですが、
とにかくマニュアルアップが100回やって1回くらいしかできない。
トライアルってもうコギ上げメインなのねーきびしい!
BMXだと50cmの段差とか全然怖くないのに
フロント上げられないだけでこれだけ怖くなるとわ。
コギ上げとオットピとダニエル練習しなきゃー。
しかしBMXと一緒で何もできないときが一番楽しいですね。

箱○欲しいんですがまだ光回線がきやがりません。
催促はしてるしすぐ近くまできてるはずなんですが。


あーしかし現状生きてる時間が非常に短いのでもう死んでしまいそうです。
誰か養ってええええええ
ピアノのレパートリー増やしたいし
サーボ組み込み予定なデルタんプラモは箱入りだし
絵とか最近描けてないしうわあああん。


うぇb拍手へんしん。
>きみが
>なくまで
>なぐるのを
びえええええええええええええええん

定期的に拍手連打が入ってるみたいですけど
まだ拍手絵用意しておりませんごめんなさいありがとう。

■ 081008 -


某ニート(23)。

3じげんむづい(´ω`)。

いや、ここ最近忙しいくて絵とか描けてなかったから
なんかやってみようと思ったら見事に失敗した。

なんかね、かわいく描こうとすると写実的じゃなくなってきて
写実的に描こうとするとかわいくなくなっちゃう。
そんな意味では雛子師匠の言ってた、
「少しくらい不細工なほうがリアルでいい」っていうのは
案外的を得てたのかも。

いい加減仕事量が危険。主に肉体的にではなく精神的に。
先輩は20日で飛び立つそうですが、既に離陸準備モードですし。
そのうち ふっ と居なくなりそうです私。

ろどすたはウィンドウレギュレーターがモーター無し6000円ちょっとで買えたので
ブチルゴムをブチブチ剥がしつつ雨の中交換しました。
ワイヤー切れとかもよくあるからディーラーで在庫してるのね。
しかしゴム剥がすのとドラム入れてるカバーの丸小ねじなめちゃったので
すんごい時間かかってしまった。
どうやらあのネジなめちゃった人ってたくさん居るらしいので
これからやる人が居たら気をつけてくだちい。
件の割れたプーリーはドアの前側の凹みにグリスで固まってました。
こういうのって気になっちゃうんですよね、水抜き穴から絶対出ないし。
あ、あとワイヤー短すぎだ。調整全開で回してスプリングとアウター縮めて
ギリギリかかるってどうなんだ。
ドラムにはワイヤーを全周巻くのが正解です。

KONI足は良い。
ダンパー最強から90度戻しで使ってますが、
ロール速度が抑えられてすごい乗りやすい。
今回のジムカコースはスラロームや大きい振り替えしがあったので
すごい気持ちよかった。
純正足のままだとロールオーバー使って曲がる勢いなので
直線スラロームとか振れすぎちゃう。
値段分の価値はあります。
なんでもっと早く手をつけなかったんだろ。
今度この仕様で本コース行ってきます。
おそらく今のRE01Rで走るの最後になるかも。
次は11試したい。

ONZAのPRO届きました。
とりあえず仮組みで乗ってみましたが本気軽い。
なんだこれ。もっと早く買えばよかった。
BMXに比べるとフロントセンターが異様に長いので
マニュアル上げが全くできないんですが、
ブレーキが安心して握れるのでダニエルとかすぐできそう。
勢いだけで数回トントンできちゃう。
とにかく軽い。
先輩の話だとブレーキパッドをバーナーで焼くと油分が飛んでよく効くらしい。
そりゃあ自転車のパッドは数百度とかにはならないけど・・・
今度やってみようかな。
というかギア比軽すぎてペダル踏み抜いてこけそうになっちゃう。
トラ車よりBMXの方がスタンディング安定してできるってどうなんだろう(´ω`)。
とりあえず乗り慣れないと飛べもしない。
あとBBの位置が高い!ポゴのストロークがすごいあるから40cmくらい浮く。
これは楽しいです。

某友人の日記見ててすごい大学行きたくなったのは秘密。
進学すればよかった。しかし何やっても後悔するんですよね人間って。

うぇb拍手へーんしん。
>19師匠
ツッコミが細かすぎる上に的確www
雪風のバンシー・・・?なんだっけそれ・・・
なんだこれちょっと似てるし!もっと主翼前にしてスケール大きくしたら・・・!
っていうか最近AC関係した絵を描いてないよやばい!(´ω`)zzZ

■ 080914 -


落書きは好きなものを描くんだよって19師匠あたりが言ってた(言ってない

うんゲッチンゲンとかNACAとか描ければよかった。
エアインテークのようなものはエアブレーキの噴出孔です。
いや遠心力かかるから空気出て行く一方だよねと思いつつ
燃焼室よりも上にありそうなのってどうなんだコレ。
スラストリバーサにもなってない気もしないでもないけどいいか。
いやほんとは喉付きノズルとか描きたかったんだけど
偏向パドル的なものでごまかしつつ。
うん何言ってるんだ私(´ω`)zzZ

久々にAC関係ない絵を描いた気がする。
いやACに関係した絵を描いてるかどうかは置いておいて。


たいへん。
いろいろ。

会社の先輩が辞めるとか。
ただでさえ帰って寝て起きて出社みたいな忙しさなのに
それが2倍になるとか。
しかしうらやましい。うん。うちもニートになろうかな。
誰か養ってくれないかな。頑張るから。うん。

眼鏡変えるかも。っていうか変えないといけない。
p師匠の提案でオレンジか黒も射程圏内。
下ぶちなのは変わらないけども。

ろどすたの運転席側ガラスが動かなくなった。
よく聞くのはレギュレーター周りとワイヤー切れだけど、
うちのはワイヤーの上側プーリーが割れた。
あそこをプラスチックで作るとかどうなってんだマツダさん。
ビニール剥ぐの面倒そうだー。
あと割れたプーリーどこいったんだろう。
ドア振っても音がしないんだよね(´ω`)。

まあKONI足入れたらとんでもなく乗り心地良くなった
(一般に言うところの普通な乗り心地)
ので次のジムカが楽しみです。
単純にスプリングレート分ロールが減って
バンプラバーのおかげで跳ねなくなって
これでデフ入れるかどうか見定めなくちゃ。
スカットルシェイクは4割方なくなりました。すげえ。
しかしながら某氏のオーリンズ+ハイパコNBすげえ。
うちも軽量ホイール履いたらかわるのかな。

あと20インチトラ車をポチ買いしてしまった。
ONZAのPRO。あじとさんところで。
http://www.ajito.biz/
通販なのに完成車組んでくれるそうですやった!
わーいメカニカルディスクだからアウター換えてもらうんだー
あと右手リアの慣れた配置にしてもらう予定。
まあそれくらいパっとできるけども。

ガレージ手狭になってきたから掃除しなくちゃなあ。
CS-3600とかもうあんまり乗らないんだけど。
誰か要る?レストアして乗る人限定。


うぇb拍手返信。。。
>お体に気おつけて
「を」ですよね!こんなドジッ娘は一人しか居ないし(´ω`)zzZ
まぁ栄養失調と睡眠不足のバランスをみながら頑張っていきますとも。

■ 080819 -


らくがきちょうたのしい(´ω`)zzZ
絵茶で「モノアイ萌え」の話から「複眼萌え」になったのでさんじやん。
ひぷほ師匠のほわぐり子を全く無視して(忘れてて)描いた。
今見ると武装神姫の白子だよね・・・。

しかし絵茶で↓描いたあとだとローカル落書きが燃えるー。
え、いつの間にか何人か増えてるって?はははそんなばかな(ノω`*)ノ"

・・・いや別に忘れてたわけじゃなくって・・・その・・・えっと・・・
・・・絵をまとめるときに気付いてて・・・その・・・
・・・ナイスタイミングで入室されたりして・・・えっと・・・
・・・ごめんなさい(´ω`)zzZ

なんでこんな高頻度に日記更新するかって?
いややりたかったことがね・・・?

「AC絵描きに51の質問」

・・・。

元ネタ→http://slash9.exblog.jp/4879350/


まって、私はAC絵描きじゃなくてAC娘描きじゃないのか?

・・・。


おk早速スタート。(ぇ

Q0:最初にお名前(HN)を教えてください
3rd910、でいいかな

Q1:どれくらい前からAC絵を描き始めましたか?また、初めて描いたAC絵について差し支えなければ教えてください
クレスト四脚子を描いたのが 04/03/30 18:25 です。

Q2:貴方が現在所持している作品を教えてください(執筆中、完結作品問わず)
序盤にしておかしな質問になったでしょこれ・・・?(´ω`)zzZ
まぁ人に見せられるのは四脚子とか逆関節子とか、あとレビヤたんとか、
あとにんべん師匠のとこに送りつけたのとか。

Q3:所持しているAC絵の中で『これは黒歴史』を差し支えなければ教えてください
全部・・・。

Q4:AC絵を描くキッカケを教えてください
NXか何かの攻略中に本スレ見てたときに宣伝が来たんだっけ?
そのとき見た1st547師匠の絵が琴線に触れました。

Q5:現在執筆中の作品を紹介してください
あったら日記とか描かないし・・・(´ω`)zzZ

Q6: Q5の続きです。Q5で紹介された作品は長期間に渡って執筆されますか?
ないっていtt(ry
まぁ人に見せられるのは最低でも休日つぶれ〜1週間くらいかかっちゃいます。

Q7: 更新を楽しみにしている他方のAC絵を教えてください
ありすぎてちょっと・・・。AC絵描きさん全員です。本当。

Q8:尊敬しているAC絵描きさんを教えてください
同上。なんかおかしな質問になっちゃったなぁw

Q9:執筆した絵は他サイトか自サイトのどちらに公開しますか? (差し支えなけば作品を公開しているサイトを教えてください)
とりあえず全部うちのサイトには上げてるつもり・・・。
高解像度版がpixivにあったり、萌えスレとかwikiとかに。

Q10:AC絵のネタの考えが行き詰った場合、気分転換で何をしますか?
妄想は行き詰りません・・・むしろそれを描く時間のほうが足りてません。

Q11:執筆スピードは速い方?遅い方?
遅すぎて話にならない(´ω`)zzZ

Q12:絵の世界観や設定は原作に忠実もしくはオリジナルで考えますか?
原作無視しすぎ・・・(´ω`)zzZ

Q13:絵のオリジナルキャラの男女分配はどちらの性別に傾いていますか?
今のところ100%女の子です。
某師匠がショタAC描いてて吹いた(´ω`)zzZ

Q14:強化人間は絵に出てきますか?
設定だけ強化人間の絵がラフの段階で没りました。

Q15:自分の作品で気に入っているオリジナルキャラを教えてください。選んだ理由もご一緒に(複数可)
愛機シリーズ:四脚子、フロート子、逆関節子たち
理由?二脚擬人化とかありきたりじゃない?(´ω`)zzZ
タンクはスティレットさん描いたけどオリジナルじゃないし・・・。

Q16:主人公機はクレストやエムロードみたいな無骨デザイン?それともミラージュやジオマトリクスみたいな流線的なデザイン?
無骨デザインの方が好みです。
各所に油圧シリンダーみたいな小物を入れられてラヴリー。
逆に流線型のときは擬人化の時に布になっちゃったりする。

Q17: 執筆するのが苦手なジャンルを教えてください(複数可)
普通のAC(笑)。

Q18:AC絵を執筆するに当たって、自分で注意している事を教えてください
擬人化に関して言えば、メカの部分と女の子の部分の割合が
だいたい同じになるように気をつけてます。頭だけ女の子とか怖いので。

Q19:絵の感想は貰っていますか?
むしろweb上で絵を公開することの報酬が感想だと思っています。
逆に感想がないとモチベーション下がっちゃいますよね。
そういう意味でwikiのイラガレとかいいなーと思います。

Q20:他人の絵の感想は書きますか?
書きます。pixivのブクマは全部コメント付きです。

Q21:AC絵のタイトルやサブタイトルは英語?それとも日本語?
タイトル・・・だと・・・?(´ω`)zzZ
あ、たまに文字を入れるときは英語かドイツ語、謎文字(笑)ですね。

Q22:執筆が捗らない時はありますか?
しょっちゅうです。私絵ぇ下手だろ・・・(´ω`)zzZ

Q23:音楽を聴きながら執筆しますか?
この時代に音楽を聴かないとかたぶん人生損してる。

Q24:絵における<KARASAWA>と<MOONLIGHT>は最強の武器ですか?
カラサワ描いてないwww

Q25:絵にオリジナル設定の企業、兵器(AC、MT、武器等等)は出てきますか?
あんまり出ません。

Q26:カスタムACは絵に出てきますか?
全員カスタムです。っていうかカスタムACってなんぞ。

Q27:落書きはお描きになられますか?差し支えなければ、自分が描いた落書きを教えてください
この質問もおかしいwww落書きしまくりですwwwwww

Q28:戦闘シーンは描いていて楽しいですか?
戦闘シーン・・・だと・・・?(´ω`)zzZ
いつかコソ師匠とかと合作して描いてみたいですね。

Q29:絵の戦闘シーンは多い方ですが?
ないです。ぅぇーん。

Q30:絵には登場キャラ同士の恋愛はありますか?
えっと・・・これも合作とかして描くと・・・えろいことに・・・

Q31:絵を描いていて得した事を教えてください
人生が変わった。ほんとに。あとネット上に話せる人が増えた。ちょううれしい。
逆に絵を描いていなかったらと思うと・・・。

Q32:絵を描いていて損した事を教えてください
時間と言いたいけど私の技術不足。それをのぞけば全て必要な損失です。

Q33:登場キャラの『死』に関して意見をお願いします
それいざ描くとなるとすごくきちんと描かないといけないよね

Q34:絵に『壊れキャラ』は登場しますか?もし、登場していたら、そのキャラクターの紹介をお願いします(複数可)
設定上いくらでも登場しますが(笑)、個人的にはソルディオスの中の子ですかね?

Q35:どれぐらいのペースで絵を描き上げますか?
人に見せられるものは1週間〜ひどいときには半年。

Q36:自分が書いた作品で一番好きな絵を教えてください(三つまで)
四脚子、逆関節子(AC4)、あともう一つは・・・スティレットさん?

Q37:自分が描いた作品で一番好きな台詞を教えてください(三つまで)
「コノロリコンドモメ!」(↑)
「ドミナントは私一人で十分なんだよ!」(エヴァンジェりん)
「私は、どうすればいい・・・?」(サンタジナイーダさん)

Q38:基本的に作品は明るい雰囲気ですか?
難しい質問を・・・やっぱり暗い絵も描きたいですよね。物憂げな。

Q39:愛読書を教えてください
「車はなぜ曲がるか」 / 三田村 樂三

Q40:最新作ACFAの絵を描いたことがありますか?描いていましたら、具体的な内容を教えてください
愛機とスティレットさんとまーちゃんくらいかな。全部にんべん師匠のとこで見れます。

Q41:自分の描いたAC絵で『これは自分の代表作』を教えてください
えっと・・・レビヤたんになるのかな?

Q42:自分の作品の短所と長所を教えてください
短所 : メカのディティールを途中であきらめる、嘘を描く、絵の基本ができてない
長所 : 構図(ネタ)と線の生き方を重視?

Q43:絵の腕は執筆している内に自然につくものだと思っていますか?
思っていません。しかしながら上達するだけの気力はものすごく必要だと思います。

Q44:メモ帳やノートにAC絵のネタなどを書きますか?
ありすぎて困っていますwww誰か助けてwww

Q45:自分の作品は見返しますか?
壁紙とかよく目に付くようにして、反省点とかを自分なりに見つける努力を一応。

Q46: アーマード・コア以外にゲームやアニメ等の版権を絵にして執筆した事はありますか?
よくあります。主に絵茶で話題になったものとか。

Q47:AC系の同人誌を所持していますか?
持ってないよ!にんべん師匠買わせてよ!

Q48:現在、ドラゴンマガジンとドラゴンエイジで連載しているAC小説とAC漫画に期待していますか?
なんですかそれ(´ω`)zzZ

Q49:現在執筆している作品の話を次回予告風に説明してください
ネタはあるんですがいざ描き始めるのは勢いなので予告ができません(笑)

Q50:もうお別れの時間ですね……
長いよ!1時間半睡眠だよ!!(´ω`)zzZ

Q51:お疲れ様でした。最後に一言どうぞ
唐突に思いついたネタでした。
AC絵描きの人是非活用してください(笑)

まずは更新が滞っているふぃf師匠からですね・・・



うん、疲れた


あ、忘れるところだった拍手レス、これのために日記書こうとしたんだっけ。

>ment師匠
メイ・・・メノ・・・あれ・・・?
いやあの・・・別に・・・いやほら似てるよね・・・?
ごめんなさい明日修正します(´ω`)zzZ
あっにんべん師匠の本私まだ見てない。
クリエイティブパワーレベルってなんだ!
ment師匠のクオリティパワーレベルに比べたら・・・!!


うん明日日記過去ログ移動とリンク修正します。おやすみ(´ω`)zzZ

■ 080816 -


15日と16日で絵茶に「絵茶で会話した覚えのある人」を
おもむろに並べていったらすんごい時間がかかった挙句
横一列にしたらpixivもびっくりなくらいのアスペクト比だぁー
なぁーんて思ってたらそうでもなかった。
精進しなきゃ(´ω`)zzZ

なんかすごい日記の更新頻度が高い気もしないでもないですが。

オーテクのATH-A500はエージングもいい感じで
ちゃんと全音域でクリアな音が出てくれます。
というかこれ以上の音質を求めようと思うと
サウンドカードとかアンプ側の問題になってきちゃう。。。
1万円クラスのへっふぉん(笑)ではオススメ。

わさびからし師匠が「わちび師匠」なのは素で間違えました!

KONI足とどきました!
うわーつけるの楽しみだけどアライメント取り直すのめんどーい

リンク追加修正しました。
アーマードコア関係だけっていうのもなんかいいよね!
ごめんなさい社交性ゼロです。
お気に入りに登録してマイピクは出さないっていう。

あ、繰り返すように言いますが明日っていうか今日か、
にんべん師匠(西の8b)のところでゲスト絵を(ry

私は出現しません。山口でのそのそしてます。


あぁー東京さ行ってニートになるだぁー


>こちらからもリンクさせていただきました。
>シャープなメカ線が羨ましいといいますかリンクの説明文
>えろいってもうちょっとなんとかならなかったんですかっ!?
>ダッΣ三(ノ>Д<)ノ - 19
線がシャープだって?フラットですよきっと。。。
あれ、リンクの説明文なにか間違えたっけ・・・?
しかし19師匠からの拍手とか心躍るわぁ(´ω`)zzZ

拍手絵はもうちょっとっていうかもうしばらく待ってね!(´ω`)zzZ

■ 080808 -


数枚ほどですがにんべん師匠のところに送りつけておきました。
えへへーすごいいそがしかったけどちょうたのしかった!
また参加したいなー(´ω`)zzZ

さてまだ色々忙しいんですが、
あまりに忙しすぎて預金通帳の中が大変なことになってました。
そんなわけで散財しようと思うのですが・・・

まずKONIの足をNA6に入れようと思います。
STAGEさんとこのNBアッパとバンプラバがついてるやつ。

んでシートも欲しいけど・・・
実際座ってみないとわからないし小さいサイズのホールド性が高いやつって
あんまり見たことないっていうかみんな大きいサイズすぎだー。
オープンにしてるときの耳元スピーカーもあるし・・・
まだ検討中。

それで20インチのトラ車も欲しいのですよ。
MONTYとかGIANTとかKOXXとか。
しかしブレーキの整備とかGIANTは対面販売しかしないとか
値段と性能の関係とかまだ悩み中。。。

CINTIQはなんだか微妙らしいし
エレクトーンは高すぎるし
FD3Sもう一台とかもうNA6車検受けちゃったし・・・

そういえばNA6車検です。
お兄ちゃんとこでタイベルとフューエルエレメントとタペットカバーのパッキンとか
もろもろ換えてもらう予定です。

うーん、次次回のジムカ練習までにはKONI足でアライメント出しておきたい。


あと何が欲しいって時間なんですけどね。
もうニートになろうかな(´ω`)zzZ



>3rd師匠えろi…ゲフンゲフン3rd師匠の立美ちゃんえろい(-H-`
(OHO`師匠えろい(´ω`)zzZ
あ、拍手絵うちも描こうかな?




futuretoppast